第71回年次大会・工学教育研究講演会

講演情報

録画発表

工学教育研究講演会Ⅵ(録画)

[VS] 録画発表:8月30日(水)~9月15日(金)(録画登壇サイト)

[VS24] 凧型の最短経路をiPadで示す動的教材の提案

GeoGebra動的教材による幾何学教育実践

○黒木 天也1、大村 侑義1、谷部 貴一2、鷲尾 夕紀子3、利根川 聡3、古津 博俊3 (1. 日本大学大学院理工学研究科、2. 日本大学理工学部、3. 日本大学理工学部数学科)

キーワード:数学教育、GeoGebra動的教材、iPad上の幾何学、グラフ理論

平面上に3個以上の点が存在するとき,それらを結ぶ経路(線分と分岐点の集合)のうちで最短のものを,最短経路とよぶことにする.今回我々がGeoGebraで作成した教材では,4点が凧型の頂点に位置する場合の最短経路を,動的に示している.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン