第71回年次大会・工学教育研究講演会

講演情報

口頭発表

工学教育研究講演会Ⅲ

[2C] (01-1) 講義・演習形式による教育方法とその教材開発-V

2023年9月7日(木) 14:15 〜 16:00 C会場 (工学部111講義室)

座長:田中 俊幸(長崎大学) 副座長:小林 志好(東京都市大学理工学部機械工学科)

15:00 〜 15:15

[2C15] 科学技術の巨大化・総合化・複雑化,および不確実性下の新たな工学教育,新規科目の提案

○田岡 直規1 (1. 日本技術士会)

キーワード:福島原子力発電所事故、工学教育、不確実性、JABEE

科学技術の巨大化・総合化・複雑化,および不確実性下において「JABEEの工学教育で不足している技術者の能力」をより積極的に自発的に身に付けるための新たな工学教育,新規科目について提案する.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン