第71回年次大会・工学教育研究講演会

講演情報

オーガナイズドセッション

工学教育研究講演会Ⅴ

[3A] (11) OS:デジタルものづくりと社会実装ロボット教育-I

2023年9月8日(金) 13:00 〜 14:30 A会場 (工学部103講義室)

座長:藤原 康宣(一関工業高等専門学校) 副座長:米盛 弘信(サレジオ工業高等専門学校)

13:00 〜 13:15

[3A12] 高度ロボット統合化実装力を備えた総合的技術者養成に向けた教育パッケージの全体構想(第三報)

○多羅尾 進1、冨沢 哲雄1、髙田 宗一朗1、原口 大輔1、伊藤 浩2、町田 茂3 (1. 東京工業高等専門学校機械工学科、2. 東京工業高等専門学校電気工学科、3. 東京工業高等専門学校物質工学科)

キーワード:ロボット社会実装教育、ロボットシステムインテグレータ、教育パッケージ開発

「高度ロボット統合化実装力を備えた総合的技術者」を養成する取り組みについて,その根幹となる教育パッケージに関して全体概要を述べ,その持続化を念頭に置いて教育内容をアップデートできるようにするために必須となる実証ラボについて要点を述べる.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン