第71回年次大会・工学教育研究講演会

講演情報

口頭発表

工学教育研究講演会Ⅳ

[3C] (01-1) 講義・演習形式による教育方法とその教材開発-VII

2023年9月8日(金) 09:30 〜 10:45 C会場 (工学部111講義室)

座長:鈴木 茂和(福島工業高等専門学校) 副座長:佐々木 学((株)日立アカデミー 経営研修本部)

09:30 〜 09:45

[3C01] 大学初年次プログラミング授業のハイフレックス化と反転授業化への試み [第2報]

○工藤 隆則1 (1. 摂南大学)

キーワード:プログラミング、反転授業、ハイフレックス

初年次前期にC言語のプログラミング授業である「Cプログラミング」において,2021年度に行ったハイフレックス化と,それを経て2022年度に行った反転授業化について,その経緯と実施内容,結果について報告する.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン