水文・水資源学会 日本水文科学会2023年度研究発表会

(1日目)一般公開 日本学術会議公開シンポジウム 「ようこそ社会水文学へ〜水と社会の相互作用を考える〜」

日 時:令和5年(2023 年)93() 1140分~1310

場 所:出島メッセ長崎 口頭発表会場 103(ハイブリッド開催)


趣旨:不確実性が増す社会において,水と社会の新たな関係性を模索する必要がある.その関係性を解明する新たな科学として誕生したのが「社会水文学」である.過去約 10 年にわたり世界中で社会水文学に関する研究が進み水と社会の関係性に関する様々な事象が明らかになりつつある.日本学術会議では2022 年度に地球惑星科学委員会地球・人間圏分科会のもとに社会水文学小委員会を設置した.この小委員会は水に関する様々な研究者からなる日本で初めての社会水文学に関する小委員会であり 1 年半にわたって日本における社会水文学や水に関する学際研究のあり方について議論を行なってきた.

本シンポジウムでは社会水文学の世界的な動向と本小委員会でのこれまでの活動を踏まえ日本での水に関する学際研究の推進や実課題解決に向けた展望について議論する.

 

参加費:無料

本シンポジウムは水文・水資源学会/日本水文科学会研究発表会の一般公開企画の一部として開催されます.

 

参加申込み(オンライン参加者のみ):

下記URLからアクセスしてお申し込みください。オンライン参加の方へZOOMアドレスを送信いたします.

参加申込用URLhttps://onl.tw/REzUD8L

※現地にて参加予定の方は申し込みは不要です. 
 

次 第:

(総合司会) 小森 大輔(日本学術会議連携会員東北大学グリーン未来創造機構・特任教授)

 

開催挨拶・趣旨説明

沖 大幹(日本学術会議第三部会員東京大学大学院工学系研究科教授)

 

1部 社会水文学の進展と日本での可能性

中村 晋一郎(名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻准教授)

 

2部 パネルディスカッション「日本における社会水文学の可能性と課題」

飯泉 佳子(日本大学文理学部地球科学科准教授)

坂本 麻衣子(東京大学大学院新領域創生科学研究科准教授)

高橋 そよ(琉球大学人文社会学部琉球アジア文化学科准教授)

千葉 知世(大阪公立大学現代システム科学研究科准教授)

(司会) 檜山 哲哉(名古屋大学宇宙地球環境研究所教授)

 

閉会挨拶

春山 成子(日本学術会議第三部会員三重大学名誉教授)

 

主 催:日本学術会議地球惑星科学委員会地球・人間圏分科会地球惑星科学委員会 IUGG 分科会

共 催:水文・水資源学会日本水文科学会

後 援:公益社団法人日本地下水学会公益社団法人日本地球惑星科学連合大気水圏科学セクション国際水文地質学会地理学連携機構