MMIJ 2023,Matsuyama

Presentation information (2023/08/10 Ver.)

Poster presentation session with a short speeches

(Poster session/Short oral-presentation) Mineral processing / Recycling

Wed. Sep 13, 2023 1:00 PM - 2:16 PM (Room-2) EL44, 4F, Common Lecture Hall C

Chairperson: Keishi Oyama (Waseda University)

1:44 PM - 1:48 PM

[2210-27-12] [Student presentation: Master’s course] Study on Density Segregation under Vertical Vibration -Mechanism of Inverse and Sandwich Segregations-

○Haruhi Konno1, Tomoki Katayama1, Shusaku Harada1, Koichiro Ogata2 (1. Hokkaido University, 2. National Institute of Technology, Oita college)

Chairperson: Keishi Oyama (Waseda University)

Keywords:fine particle, vibrated bed, density segregation

密度の異なる粒子で構成される微粒子混合層に鉛直振動を付加すると, 高密度粒子が上部, 低密度粒子が下部に分離する密度逆偏析現象, あるいは高密度粒子が中央部に集積するサンドイッチ偏析現象が生じる. このような現象は乾式比重選別法への応用が期待されるが, そのメカニズムについては十分に解明されていない. 本研究では,この2つの偏析現象のメカニズムを解明すべく, 粒子層中を透過する間隙流体の運動に着目し, 粒子層内の空気圧力の測定および解析を行った. 実験および解析結果から, 粒子層の跳躍運動によって,層内圧力が正圧と負圧を周期的に繰り返すことがわかった.また解析結果から,粒子間の相対運動が生じやすい粒子層の跳躍時における層内の圧力分布は,逆偏析が生じる振動条件では層下部の圧力が小さく,サンドイッチ偏析が生じる条件では層中央部の圧力が大きくなることがわかった.低密度粒子は慣性が小さいため,流体の圧力差による力の影響を受けやすい.したがって,層内の流体圧力の変化によって逆偏析およびサンドイッチ偏析が生じることが示唆された.

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password