第74回日本木材学会大会

お知らせ

領収書の発行依頼のご連絡を多数いただいているため,Confitマイページにログインできるように設定しました。Confitマイページから,ご自身で領収書をダウンロードしていただきますようお願いします。

(2024/03/19 19:16)

「第74回日本木材学会大会_学生優秀口頭発表賞」および「第74回日本木材学会大会_優秀ポスター賞」の受賞者を公開しました。(「開催情報」→「受賞者」)

(2024/03/14 17:50)

懇親会への多数の申込みをいただき、誠にありがとうございます。参加者数が300名を超えましたため、受付を停止させていただきます。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
Due to receiving an overwhelming number of applications for the banquet, exceeding 300 participants, we are suspending registration. We appreciate your understanding.

(2024/03/13 12:00)

You will be asked for a password when entering ZOOM or viewing the e-poster, via the Confit system. In such cases, please enter the password for downloading the PDF of the proceedings that was sent to you via email on March 1st.

(2024/03/08 18:02)

ConfitからZOOMに入室する際あるいはe-poster閲覧の際にパスワードを求められますので,3月1日にメール「【第74回日本木材学会大会】発表要旨の公開」でお送りした予稿集PDFダウンロードのためのパスワードを入力してください。

(2024/03/08 17:59)

The proceedings have been published:
The proceedings can be viewed from the "Program" → "Download PDF for print" page. The password required for access was sent to you in an email on March 1st titled "【第74回日本木材学会大会】発表要旨の公開".

(2024/03/01 17:42)

予稿集が公開されました:
予稿集は「プログラム」→「予稿集PDFダウンロード」ページから閲覧可能です。アクセスに必要なパスワードは、3月1日にメール「【第74回日本木材学会大会】発表要旨の公開」にてお送りしています。

(2024/03/01 17:41)

口頭発表要領を掲載しました。(「開催情報」→「発表案内」)

(2024/02/27 13:16)

「口頭発表の方法」を掲載しました。(「開催情報」→「発表案内」)

(2023/12/28 16:42)

「開催情報」→「会告」に第1回会告を掲載しました。
"General information" → "Circulars": The 1st circular has been posted.

(2023/12/22 19:32)

「開催情報」→「関連学協会会員の方への大会参加費特別措置」,「子育て支援」を掲載しました。

(2023/12/15 15:05)

2023年12月1日(金)より,参加登録と発表申込(要旨投稿)のサイトがオープンしました。
The website for participation registration and presentation application (abstract submission) has opened from noon on Friday, December 1, 2023.

(2023/12/01 09:44)

「開催情報」→「企業展示募集」を掲載しました。

(2023/11/30 10:12)

「開催情報」→「これまでの大会からの変更点」を掲載しました。
(口頭発表のオンライン配信,e-ポスターの併用,プログラム集現地配布,参加証ダウンロード,懇親会・ウッドサイエンスミキサーの参加申し込み)

(2023/11/29 17:31)

「開催情報」→「年次大会参加登録費等値上げのお知らせ」を掲載しました。
"Notice of Increase in Registration Fees for Annual Conference" has been posted. You can view it from the sidebar.

(2023/11/28 18:46)

大会期間は,京都の観光シーズンと重なるため,ホテル等の宿泊施設が非常に混雑することが予想されます。参加者の皆様には,宿泊先を早期に確保することをお勧めします。
During the conference period, it coincides with Kyoto's tourist season, so accommodations are expected to be extremely busy. We recommend that all participants secure their accommodations early.

(2023/10/13 16:35)