2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

8 プラズマエレクトロニクス » 8.2 プラズマ成膜・エッチング・表面処理

[23a-B101-1~10] 8.2 プラズマ成膜・エッチング・表面処理

2022年9月23日(金) 09:00 〜 11:45 B101 (B101)

竹中 弘祐(阪大)、内田 儀一郎(名城大)

11:15 〜 11:30

[23a-B101-9] 低温原子層堆積法による積層AlN、Al2O3ガスバリアの試作と評価

〇(D)齋藤 健太郎1、吉田 一樹1、三浦 正範2、鹿又 健作2、有馬 ボシールアハンマド1、久保田 繁1、廣瀬 文彦1 (1.山形大院理工、2.山形大院有機)

キーワード:原子層堆積法、窒化アルミニウム、ガスバリア膜

窒化アルミニウム(AlN)は、AlGaN/GaN 高電子移動度トランジスターのパッシベーション層として期待される。パッシベーション層界面の固相反応を防ぐために、成膜温度の低温化が求められる。我々は、AlNの緻密性と耐水性を生かし、またAlNとAl2O3の交互積層とすることで迷路効果をもたせたバリア膜を検討した。本発表では、160℃での低温製膜で形成し、性能評価を行ったので報告する。