第76回日本細胞生物学会大会

男女共同参画

男女共同参画推進・若手研究者育成委員会ランチョンセミナーを下記要領で開催します。
 
日時:2024年7月18日(木)12:00~13:00

タイトル:
研究現場で生まれる課題をどう乗り越えてゆくのか ~現場と省庁の相互理解のために、今私たちができることを考える~

登壇予定:
梅田理愛(文部科学省員)
栗川 義峻 (東京大学 医学系研究科・特任助教)
中戸川 仁(東京工業大学 科学技術創成研究院・教授)

要旨:
研究現場では、社会の変化に伴い様々な問題が生じています。これらの課題に私たちはどのように対処すればよいのでしょうか。本セミナーでは、文科省の若手省員をお招きし、制度改革の過程を学び、現在の問題に対する研究現場との相互理解を深める機会の創出を目指します。具体的な課題として、共働き世帯の増加に伴い、男性も女性も育児と研究を両立することが求められています。家庭と両立をしている男性研究者のご経験をお話しいただき、現場と文科省の立場から今後の制度改善に向けた意見交換を行います。若手研究者や学生にとっては、将来的な育児と研究の両立に向けて考えるきっかけになれば幸いです。