第76回日本細胞生物学会大会

学生優秀ポスター発表賞

賞の趣旨
日本細胞生物学会に所属する学生をエンカレッジし細胞生物学研究者の育成を図ることを目的とし、優秀な学生のポスター発表を表彰する。
【協賛:株式会社 羊土社、株式会社 東京化学同人】
 
対象
大会発表時に大学院生、学部学生であるもの。高校生は対象としない。
 
応募方法
一般演題応募時に、学生優秀ポスター発表賞応募欄にチェックをする。
 
選考方法
応募数に応じて、予選(演題登録時の要旨による事前審査)と本選(大会当日のポスター発表による本審査)の2段階で選考する。
応募者数が75名より多い場合は、予選にて約75名の本選対象者を選抜し、75名以下の場合は全員本選にて選考を行う。
本選対象の可否については一般演題採択通知にてお知らせする。
本選では、応募者は指定された発表時間に審査員に発表する。目安として3分発表、2分質疑応答を行う。(1)プレゼンテーションと質疑、(2)研究内容、(3)応募者の寄与の度合いを考慮し、総合的に評価する。
 
審査員
歴代の日本細胞生物学会若手優秀賞受賞者を中心として、15名程度をプログラム委員会が推薦し、大会長が依頼する。
 
表彰
受賞者を懇親会で発表し、大会3日目に本部受付にて表彰状を配布する。また、受賞者には協賛の羊土社様、東京化学同人様による副賞が、懇親会会場または大会受付本部にてプレゼントされる。