テーマ別シンポジウム
生涯スポーツ研究部会【課題B】テーマ別シンポジウム/子どもたちのWell-Beingとスポーツ―政策・産業・そして遊び―
2022年9月1日(木) 10:30 〜 12:20 第2会場 (3号館4階401教室)
コーディネーター:林 洋輔(大阪教育大学)
新型コロナウイルスの終息に向けた模索は体育・スポーツ界でも今なお続けられている。このコロナ禍において、昨年の生涯スポーツ部会の本課題グループでは産業界の興隆とスポーツ、さらに身体運動する人間の幸福――体育・スポーツにおけるWell-Being――の所在をめぐって討議が行われた。その結果、スポーツ文化の未来を担う子どもたちのスポーツ環境と教育体制、さらにコロナ対策をはじめ子どもたちを取り巻く困難な状況において子どもたちのスポーツ実践をどのように保証し、さらにWell-Beingの実現に向けた指針をいかに定めればよいかとの問いが立ち現れた。
本シンポジウムでは、昨年度のシンポジウムにて遺された課題を踏まえて子どもたちとスポーツ、そして遊びの関係をめぐる歴史的変遷と総説、またいわゆる「スポーツ格差」など子どもたちのスポーツ環境と実践に係る諸問題を経営・政策の視点より捉えた分析、さらにコロナ禍を生きる子どもたちが直面するスポーツと遊びの「現場」から見えてきた課題と展望について議論が交わされる。
スポーツを享受するうえでの子どもたちのスポーツ実践と環境、そして教育をめぐる体制作りと指針の策定はいま不可欠な検討課題といえよう。
*松田 恵示1 (1. 東京学芸大学)
[生涯スポーツ-SB-2] 子どものスポーツにおける格差とWell-Being
研究上の課題を中心に
*宮本 幸子1 (1. 笹川スポーツ財団)
[生涯スポーツ-SB-3] 幼児期から発現する身体発達の二極化を防ぐ施策の提案
幼少期のWell-Beingの保障のために
*春日 晃章1 (1. 岐阜大学)