MMIJ 2023,Matsuyama

Presentation information (2023/08/10 Ver.)

Poster presentation session with a short speeches

(Poster session/Short oral-presentation) Environment

Wed. Sep 13, 2023 1:00 PM - 2:04 PM (Room-3) EL43, 4F, Common Lecture Hall C

Chairperson: Takaaki Wajima (Chiba University)

1:20 PM - 1:24 PM

[2305-19-06] [Student presentation: Bachelor’s course] Analysis of root exudates of fast growing trees for CO2 fixation to the geosphere

○Yusuke Oda1, Kazuki Sugawara1 (1. The University of Kitakyushu)

Chairperson: Takaaki Wajima (Chiba University)

Keywords:Fast growing tree, CO2 fixation, Geosphere, Root exdate, Organic carbon

樹木によるCO固定は地球温暖化の抑止策の一つとして期待されている。植物は、光合成産物の最大40%の炭素を根分泌物成分に変換して、土壌に放出することが知られている。分泌物中の有機炭素化合物には、ムギネ酸による鉄の溶解など土壌中の栄養元素の溶出や、有害元素の無毒化を行う機能がある。特に、CO固定能に優れ成長の早い早生樹は、土壌栄養分の吸収量が多いことが予想され、元素溶出のため多量の根分泌物(有機炭素成分)を放出する可能性がある。この有機炭素化合物の定性・定量評価を行うことで、地上のみならず、地圏への炭素固定が見込める。
本研究では、水耕栽培の早生桐を用い、根分泌物の定性・定量と放出挙動の評価を行った。TOC計で全有機体炭素量(TOC量)を測定したところ、生育120日、分泌物採取期間7日間での根分泌物放出速度は224±45.0 mgC/day/kg-根部バイオマス重量 であった。根部バイオマス重量とTOC量の相関係数は最大0.982と正の相関を示した。また、イオンクロマトグラフでの低級カルボン酸の測定により、シュウ酸・乳酸が検出されたものの、分泌物内TOC中の80〜99 %が未検出成分であった。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password