[J08] 放課後等デイサ─ビスにおける学校連携の広がり
キーワード:保育所等訪問支援、学校連携、障害福祉
平成30年に厚生労働省と文部科学省から「トライアングルプロジェクト」により、家庭と教育と福祉の連携の必要性が示唆された。学校と福祉事業所及び保護者が子どもの情報を共有することにより、子どもの支援の方向性を合わせることを目的としている。福祉事業所で発達に特性を持つお子さんを事業所のみでなく、学校や家庭でのアセスメント情報を支援計画に活用することで、支援内容が学校や家庭の生活の支援に汎化できることが期待される。今回、放課後等デイサービスにおける事業所で実践している連携について紹介し、今後の放課後等デイサービスにおける連携や支援について検討する。
ウェブ論文集パスワード認証
ウェブ論文集の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは学会員様、非会員様(事前参加申込完了者)、閲覧申込者様にメールにて配信しております。