一般社団法人日本LD学会第31回大会(京都)

講演情報

自主シンポジウム

自主シンポジウム » [自主シンポジウム14] 児童・生徒の吃音支援~教育現場での支援の広がりを目指して~

[J14] 自主シンポジウム14
児童・生徒の吃音支援~教育現場での支援の広がりを目指して~

吃音当事者のグル─プ懇話会の必要性について

2022年10月29日(土) 12:35 〜 14:05 第8会場 (Room F)

[J14] 児童・生徒の吃音支援~教育現場での支援の広がりを目指して~

吃音当事者のグル─プ懇話会の必要性について

企画者:北村 あかり1
司会者:北村 あかり1
話題提供者:宮田 まりも2、森 弥生3、生江 英一4、黒澤 大樹5
指定討論者:久保田 功6
(1. フリーランス、2. 医療法人 高井クリニック こども発達サポートルーム「りぃふ」、3. 福島県立医科大学医学部 、4. 福島市立福島第四小学校、5. 太田綜合病院附属太田西ノ内病院 総合リハビリテーションセンター 言語療法科、6. 近畿大学病院)

キーワード:吃音当事者によるグループ活動、通級指導教室、小児期~成人期を見通した吃音当事者への支援の必要性

今回、吃音を有する当事者への支援方法の一つとして、医療クリニック、教育現場、有志が立ち上げた懇話会など、様々な場所で行われている当事者の集まりを紹介し、小児期~成人期を通した吃音当事者への支援の必要性や、当事者グループ活動の意義について報告する。また、今後、このような当事者グループ活動を広げていくために必要なことについて、討議したい。

ウェブ論文集パスワード認証
ウェブ論文集の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは学会員様、非会員様(事前参加申込完了者)、閲覧申込者様にメールにて配信しております。

パスワード