一般社団法人日本LD学会第31回大会(京都)

講演情報

自主シンポジウム

自主シンポジウム » [自主シンポジウム31] 自立活動としての通級による指導

[J31] 自主シンポジウム31
自立活動としての通級による指導

小・中・高それぞれの発達段階とオンライン指導の可能性

2022年10月30日(日) 09:45 〜 11:15 第4会場 (Room B-2)

[J31] 自立活動としての通級による指導

小・中・高それぞれの発達段階とオンライン指導の可能性

企画者:鳥居 深雪1
司会者:鳥居 深雪1
話題提供者:井本 圭子3、伊藤 陽子4、西野 恵子5
指定討論者:笹森 洋樹2
(1. 関西国際大学、2. 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所、3. 神戸市立小部小学校、4. 仙台市立八乙女中学校、5. 兵庫県立西宮香風高等学校)

キーワード:通級による指導、自立活動、発達段階

通級による指導を受ける児童生徒数は年々増加の一途をたどり、R元年度には13万人を超えた。文部科学省は「初めて通級による指導を担当する教師のためのガイド」(2020年、以下「通級ガイド」)を公表した。通級ガイドの中では、「障害による学習面や生活面における困難の改善・克服に向けた指導が基本」という表現にとどまっている。しかし、真に子どもの「自立」を目指すためには、「困難の改善・克服」だけではなく積極的な発達支援が必要であろう。本シンポジウムでは「自立活動」の本来の目的をふまえ、小・中・高それぞれの発達段階でどのような通級による指導を行うべきか検討したい。さらに遠隔による通級指導の可能性についても言及する。

ウェブ論文集パスワード認証
ウェブ論文集の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは学会員様、非会員様(事前参加申込完了者)、閲覧申込者様にメールにて配信しております。

パスワード