一般社団法人日本LD学会第31回大会(京都)

講演情報

自主シンポジウム

自主シンポジウム » [自主シンポジウム48] CLM方式による接続期の支援の実践

[J48] 自主シンポジウム48
CLM方式による接続期の支援の実践

~幼児期から小学校1年生における子どもの発達支援と親支援~

2022年10月30日(日) 14:25 〜 15:55 第9会場 (Room G)

[J48] CLM方式による接続期の支援の実践

~幼児期から小学校1年生における子どもの発達支援と親支援~

企画者:酒井 晃子1
司会者:酒井 晃子1
話題提供者:亀尾 千恵2、脇田 裕子3、高山 恵子4
指定討論者:中村 みゆき1
(1. NPO法人ライフ・ステージ・サポートみえ、2. 三重県いなべ市社会福祉協議会療育支援事業係、3. 岐阜県飛騨教育事務所教育支援課、4. NPO法人えじそんくらぶ)

キーワード:CLMと個別の指導計画、小1プロブレム、神経心理ピラミッド

気になる子の支援は、診断を急ぐより、毎日過ごす保育所等での発達支援が肝要であると考え、「CLM(Check List in Mie)と個別の指導計画」を開発した。この計画は、気になる行動の要因分析に基づく支援を組み立て、約2週間で成功に導く実践をし、評価する。この実践は、子どもの適応行動の獲得、担任の支援力の向上、小1プロブレムの予防に効果的である。当日は、保育所での実践、小学校1年生通常学級での実践、親支援の実践を報告し、個に対する支援と集団での育ち合いについて考察を深める予定である。

ウェブ論文集パスワード認証
ウェブ論文集の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは学会員様、非会員様(事前参加申込完了者)、閲覧申込者様にメールにて配信しております。

パスワード