挨拶・趣旨説明:南雲 康行(国立がん研セ) (13:15 〜 13:16)
セッション情報
一般シンポジウム
[S14] ★がんと闘うアカデミア創薬の新挑戦
2024年3月29日(金) 13:15 〜 15:15 [311会場] 会議センター 311+312 (3F)
オーガナイザー:南雲 康行(国立がん研セ)、宮野 加奈子(東京慈恵医大)
大学などのアカデミアにおける基礎研究の成果には、しばしば医薬品開発の原石が存在する。製薬企業による新薬創出が減る昨今では、こうした原石をアカデミア創薬のシーズとして活性化させる必要性があり、政府を中心としたアカデミア創薬推進が進められてきた。それ以降、アカデミア創薬による医薬候補化合物の創出は大幅に増加し、がん領域は特に大きな成果をあげている。しかしながら、アンメットメディカルニーズであり製薬企業の重点領域であるがん領域においても、これらの候補化合物は、有効性などの観点からアカデミアからの企業導出が中止・停滞し、それより先に進めていないのが実情である。一方、低分子創薬は依然として創薬シーズの全体シェアの半数以上を占めるが、近年では基礎研究を得意とするアカデミアにより、ペプチドや核酸、抗体を用いた医薬品種のモダリティ化 (創薬モダリティ) が進み、アンメットメディカルニーズの充足に向けた新たなトレンドが生れてきている。本シンポジウムでは、がんと闘うための新しいアカデミア創薬の再活性化を期待し、創薬研究ための新しい動物モデルから創薬モダリティ、創薬シーズを紹介する。
13:16 〜 13:45
○濱田 哲暢1 (1. 国立がん研究センター 研究所 分子薬理研究分野)
13:45 〜 14:16
○出水 庸介1 (1. 国立衛研)
14:16 〜 14:44
○大竹 史明1、秋月 慶乃1、森 友紀1 (1. 星薬科大学)
14:44 〜 15:14
○服部 奈緒子1、安川 佳美1、牛島 俊和1 (1. 星薬大先端生命科学研)
まとめ:宮野 加奈子(東京慈恵会医大) (15:14 〜 15:15)