公益社団法人日本生化学会

[2T04a-02(3P-043)] アディポネクチン受容体はホスホリパーゼA2活性によりリン脂質の不飽和化に寄与する

八木 優太朗1, 川名 裕己1, 可野 邦行1, 河野 望1, 田辺 弘明2, 岩部-岡田 美紀3, 岩部 真人3, 山内 敏正3, 門脇 孝4, 横山 茂之2, 青木 淳賢1 (1.東京大学大学院薬学系研究科衛生化学教室, 2.理化学研究所科技ハブ産連本部, 3.東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科, 4.虎ノ門病院)

第95回日本生化学会大会 |2022年11月10日(木) 13:30 〜 13:40

[2T04a-03(3P-045)] PAQRファミリー分子は新規リン脂質代謝酵素群である

川名 裕己1, 大西 浩文1, 八木 優太朗1, 可野 邦行1, 河野 望1, 田辺 弘明2,3, 岩部-岡田 美紀4, 岩部 真人4, 山内 敏正4, 門脇 孝5, 横山 茂之2,3, 青木 淳賢1 (1.東京大学大学院薬学系研究科・衛生化学分野, 2.理化学研究所・バトンゾーン研究推進プログラム 横山特別研究室, 3.理化学研究所・科技ハブ産連本部, 4.東京大学大学院医学系研究科・糖尿病 代謝内科, 5.虎ノ門病院)

第95回日本生化学会大会 |2022年11月10日(木) 13:40 〜 13:50

[2T04a-05(1P-059)] リゾホスファチジルグルコシドはGPR55を介してマクロファージに作用しアテローム性動脈硬化症に関与する

島井 亮輔1,2, 花房 慶3, 中山 仁志3,4,5, 加藤 雅紀6, 狩野 航輝7, 松尾 一郎7, 平林 義雄8, 岩渕 和久3,4,5, 宮崎 哲朗2, 戸叶 隆司2, 南野 徹1 (1.順天堂大学大学院循環器内科学講座, 2.順天堂大学浦安病院循環器内科, 3.順天堂大学大学院医学研究科環境医学研究所, 4.順天堂大学医療看護学部生化学研究室, 5.順天堂大学看護学研究科感染制御看護学, 6.理化学研究所生命医科学研究センタートランスクリプトーム研究チーム, 7.群馬大学大学院理工学府, 8.理化学研究所脳神経科学研究センター神経細胞動態研究チーム)

第95回日本生化学会大会 |2022年11月10日(木) 14:00 〜 14:10

[2T04a-08(2P-067)] 肝細胞由来細胞外小胞はリゾリン脂質を介して炎症収束を誘導する

中山 駿矢1,2, 中本 泰1, 紙屋 光佑1, 三木 寿美3, 白石 良樹4, 伊藤 洋子4, 浅野 浩一郎4, 村上 誠3, 幸谷 愛1,5 (1.東海大・医・先端医療, 2.東海大・医・血液腫瘍内科, 3.東京大・院医・疾患生命工学センター・健康環境医工学, 4.東海大・医・呼吸器内科, 5.東海大・総医研・造血腫瘍)

第95回日本生化学会大会 |2022年11月10日(木) 14:30 〜 14:40

[2T04a-09(1P-049)] リゾリン脂質アシル転移酵素LPCAT4/LPLAT10の肝臓特異的な高発現が糖代謝に与える影響に関する検討

清水 かほり1, 小野 萌1, 三家本 武成1, 裏山 悠哉1, 中西 広樹2, 寺田 知行1, 櫻井 文教3, 水口 裕之3,4,5,6, 進藤 英雄7,8, 冨田 晃司1, 西中 徹1 (1.大阪大谷大学薬学部, 2.株式会社リピドームラボ, 3.大阪大学大学院薬学研究科, 4.医薬基盤・健康・栄養研究所, 5.大阪大学国際医工情報センター, 6.大阪大学先導的学際研究機構, 7.国立国際医療研究センター, 8.東京大学大学院医学系研究科)

第95回日本生化学会大会 |2022年11月10日(木) 14:40 〜 14:50

[2T05a-01(1P-119)] 転写因子Nrf1によるステロイド5αリダクターゼの調節解析

マ ジョンジュ1, 山田 剛暉1, 平川 智章2,3, Bogahawaththa Sudarma2,3, 川村 友秋2,3, 下村 隆4, 辻田 忠志1,2,3 (1.佐賀大学 先進健康科学研究科 健康機能分子科学コース 生化学研究室, 2.佐賀大学 農学部 生命機能科学コース 生化学研究室, 3.鹿児島大学 連合農学研究科 応用生命科学科専攻, 4.株式会社 同仁化学研究所)

第95回日本生化学会大会 |2022年11月10日(木) 13:20 〜 13:30