[J29] 適応に困難さを示す児童生徒への支援の在り方
─小学校通級・中学校通級・相談室の事例を通して─
キーワード:適応困難児、通級、相談室との連携
本シンポジウムでは、三つの実践事例に基づいて検討する。
話題提供1は、吃音がある小学校通級対象児が、通常の学級の中で少しずつ自信を待って学べるようになった事例である。話題提供2は、中学校通級による指導により、不登校生徒が、特性を生かした活動を通して、登校できるようになった事例である。話題提供3は、外部機関である相談室と小学校との連携により、児童が学校生活に適応していった事例である。
これらの報告を通して、適応に困難さを示す児童生徒への支援の在り方について、本人を取り巻く学校体制や地域資源との連携をふまえ、どのようなことを大切に、支援を行っていくとよいのかについて検討する。
話題提供1は、吃音がある小学校通級対象児が、通常の学級の中で少しずつ自信を待って学べるようになった事例である。話題提供2は、中学校通級による指導により、不登校生徒が、特性を生かした活動を通して、登校できるようになった事例である。話題提供3は、外部機関である相談室と小学校との連携により、児童が学校生活に適応していった事例である。
これらの報告を通して、適応に困難さを示す児童生徒への支援の在り方について、本人を取り巻く学校体制や地域資源との連携をふまえ、どのようなことを大切に、支援を行っていくとよいのかについて検討する。
ウェブ論文集パスワード認証
ウェブ論文集の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは学会員様、非会員様(事前参加申込完了者)、閲覧申込者様にメールにて配信しております。