The 34th JASID Annual Conference

Presentation information

Poster presentation

Poster Presentation (Core time: 11:45-12:45)

Sat. Nov 11, 2023 9:30 AM - 1:00 PM Poster1 (Canteen, 5th floor, Bldg #2)

*Poster presenters need to stay in the session during the core time (11:45-12:45).
*Posters will be displayed during the reception (18:30-20:30).

[1R03] Achievement status of SDGs in Myanmar and Bangladesh
-Analysis centered on Goal 1-

*Ruriko YORIFUJI1, *Aye Chan Pwint1 (1. Kumamoto Gakuen University )

Keywords:SDGs, Myanmar, Bangladesh, Poverty Reduction

2001年に制定されたミレニアム開発目標(MDGs: Millennium Development Goals)を引き継ぐものとして2015年に「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択された。このアジェンダに記されていたのが持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals : 以下SDGs)で、国連加盟国193の全ての国において賛同を得られたこの国際目標では、2030年までに各国が目指すべき17の到達点が示されている。注目すべきはこのSDGsがあくまで「目標」をうたったものであり、そこに至るための手段やルール、道程についてはそれぞれの国に委ねられていることであるといえよう。
SDGsはその誕生から、理念の一つに「経済、環境、社会の統合」を掲げてきた。その背景には、社会を横断的に測ることの重要性がある。したがってSDGsでは169の具体的なターゲットによって複合的に課題をとらえ、「だれ一人取り残されない」開発の実現が目指されてきた。本発表で取り上げる目標1「貧困削減」においても、7つのターゲットが設定されている。それらの中には、従来指標として使用されてきた所得や貧困ライン以下の人口だけでなく、社会保障の充実や土地の正式な所有、災害時における安全性、開発におけるドナーや政府の支出にまで及ぶ。見せかけ上の経済状態を解決するだけでは測りえない、真に人々の貧困を解決し、それを次の世代に継承するための青地図を描く手段となり得るのがSDGsなのである。
ミャンマーとバングラデシュは、いずれもアジアに位置する後発発展途上国である。地理的に隣国に位置するこの二カ国は、2022年のSDGsランキングにおいてそれぞれ103位と104位であるなど、過去において比較的似た状況であった。しかし、その内実まで同じであると容易に見なすことはできない。本発表ではこの二国のSDGsの状況、とりわけ目標1のターゲットの状況を外観し、どのような違いがあるかを確認する。

Password authentication.
Password is required to view the papers and abstracts. Please enter a password to authenticate.

Password