第49回日本理学療法学術大会

セッション一覧

発表演題 口述 » 基礎理学療法 口述

運動制御・運動学習1

2014年5月30日(金) 10:50 〜 11:40 第3会場 (3F 301)

座長:浅賀忠義(北海道大学大学院保健科学院機能回復学分野)

基礎 口述

安彦鉄平1,2, 島村亮太2,3, 小川大輔2,4, 廣澤全紀3, 嶋田浩平3, 中尾陽光5, 相馬正之6, 安彦陽子7, 竹井仁2 (1.京都橘大学理学療法学科, 2.首都大学東京人間健康科学研究科理学療法科学域, 3.東京都リハビリテーション病院理学療法科, 4.目白大学理学療法学科, 5.湘南東部総合病院理学療法科, 6.東北福祉大学理学療法学科, 7.千里中央病院理学療法科)

人体構造・機能情報学1

2014年5月30日(金) 10:50 〜 11:40 第4会場 (3F 302)

座長:山崎俊明(金沢大学医薬保健研究域(保健学系リハビリテーション科学領域))

基礎 口述

野口泰司1, 濱川みちる2, 玉越敬悟1,3, 高松泰行1,4, 戸田拓弥1, 加藤寛聡1, 早稲田雄也1, 赤塚慎也5, 豊國伸哉5, 石田和人1 (1.名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻, 2.医療法人タピック沖縄リハビリテーションセンター病院リハビリテーション部, 3.名古屋学院大学リハビリテーション学部理学療法学科, 4.独立行政法人国立病院機構東名古屋病院リハビリテーション科, 5.名古屋大学大学院医学系研究科病理病態学講座生体反応病理学/分子病理診断学講座)

運動制御・運動学習2

2014年5月30日(金) 11:45 〜 12:35 第3会場 (3F 301)

座長:森岡周(畿央大学健康科学部理学療法学科)

基礎 口述

人体構造・機能情報学2

2014年5月30日(金) 11:45 〜 12:35 第4会場 (3F 302)

座長:坂本美喜(北里大学医療衛生学部理学療法学専攻)

基礎 口述

運動制御・運動学習3

2014年5月30日(金) 13:30 〜 14:20 第3会場 (3F 301)

座長:大西秀明(新潟医療福祉大学理学療法学科)

基礎 口述

隠明寺悠介1,2, 窪田慎治1,4, 田中恩1,3, 平野雅人1, 上原一将1,5, 守下卓也1,5, 船瀬広三1 (1.広島大学大学院総合科学研究科身体運動科学研究領域, 2.社会医療法人全仁会倉敷平成病院リハビリテーション部, 3.特定医療法人茜会昭和病院リハビリテーション部, 4.日本学術振興会特別研究DC, 5.日本学術振興会特別研究PD)

上銘崚太1, 鵜飼正紀1, 前野友希1, 釼持のぞみ2, 溝口なお3, 城由起子4, 松原貴子1 (1.日本福祉大学健康科学部, 2.総合上飯田第一病院リハビリテーション科, 3.八千代病院リハビリテーション科, 4.名古屋学院大学リハビリテーション学部)

人体構造・機能情報学3

2014年5月30日(金) 13:30 〜 14:20 第4会場 (3F 302)

座長:河上敬介(名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻)

基礎 口述

森本陽介1,5, 近藤康隆2, 片岡英樹3,5, 本田祐一郎5, 坂本淳哉1, 神津玲1, 中野治郎4, 沖田実5 (1.長崎大学病院リハビリテーション部, 2.日本赤十字社長崎原爆諌早病院リハビリテーション科, 3.長崎記念病院リハビリテーション部, 4.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻理学・作業療法学講座理学療法学分野, 5.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻リハビリテーション科学講座運動障害リハビリテーション学分野)

運動制御・運動学習4

2014年5月30日(金) 14:25 〜 15:15 第3会場 (3F 301)

座長:大橋ゆかり(茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科)

基礎 口述

尾崎新平1, 植田耕造2,4, 加茂智彦3, 森岡周4, 長谷公隆5 (1.おおくまセントラル病院おおくまリハビリテーションセンターリハビリテーション部, 2.星ヶ丘厚生年金病院リハビリテーション部, 3.聖隷クリストファー大学大学院リハビリテーション科学研究科, 4.畿央大学大学院健康科学研究科, 5.関西医科大学付属枚方病院リハビリテーション科)

生体評価学1

2014年5月30日(金) 14:25 〜 15:15 第4会場 (3F 302)

座長:中山恭秀(東京慈恵会医科大学附属第三病院リハビリテーション科)

基礎 口述

身体運動学1

2014年5月31日(土) 13:00 〜 13:50 第3会場 (3F 301)

座長:相馬俊雄(新潟医療福祉大学理学療法学科)

基礎 口述

阿南雅也1, 新小田幸一1, 高橋真1, 谷本研二2, 服部宏香3, 脇本祥夫4, 井原拓哉5, 木藤伸宏6, 野中哲士7 (1.広島大学大学院医歯薬保健学研究院応用生命科学部門, 2.広島大学大学院医歯薬保健学研究科保健学専攻博士課程後期, 3.医療法人全仁会倉敷平成病院, 4.医療法人サカもみの木会緑井整形外科人工関節センター, 5.社会医療法人玄真堂川嶌整形外科病院, 6.広島国際大学保健医療学部, 7.吉備国際大学保健福祉研究所)

大久保雄1, 金岡恒治2, 神舘盛充2, 原由美2, 遠藤光平2 (1.埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 2.早稲田大学スポーツ科学研究科)

生体評価学2

2014年5月31日(土) 13:00 〜 13:50 第4会場 (3F 302)

座長:谷口圭吾(札幌医科大学保健医療学部理学療法学科)

基礎 口述

水野公輔1, 柴喜崇2, 上出直人2, 佐藤春彦2, 鈴木良和1, 田中悠也3, 有阪直哉4, 鶴田陽和4, 竹内昭博4, 福田倫也1, 池田憲昭4 (1.北里大学東病院リハビリテーション部, 2.北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 3.わしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科, 4.北里大学医療衛生学部医療情報学)

身体運動学2

2014年5月31日(土) 13:55 〜 14:45 第3会場 (3F 301)

座長:伊藤浩充(甲南女子大学看護リハビリテーション学部)

基礎 口述

生体評価学3

2014年5月31日(土) 13:55 〜 14:45 第4会場 (3F 302)

座長:松原貴子(日本福祉大学健康科学部)

基礎 口述

生方瞳1,3, 霍明2, 丸山仁司3 (1.高崎健康福祉大学保健医療学部理学療法学科, 2.姫路獨協大学医療保健学部理学療法学科, 3.国際医療福祉大学大学院保健医療学専攻理学療法分野)

身体運動学3

2014年5月31日(土) 14:50 〜 15:40 第3会場 (3F 301)

座長:中江秀幸(東北福祉大学健康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻)

基礎 口述

西田直弥1,2, 石塚達也3,4, 柿崎藤泰2,5 (1.医療法人社団苑田会苑田第二病院, 2.文京学院大学大学院保健医療科学研究科, 3.IMSグループ医療法人社団明芳会イムス記念病院, 4.東京医科大学大学院医学研究科, 5.文京学院大学保健医療技術学部理学療法学科)

人体構造・機能情報学4

2014年5月31日(土) 14:50 〜 15:40 第4会場 (3F 302)

座長:弓削類(広島大学大学院医歯薬保健学研究科基礎医学部門生体環境適応科学教室)

基礎 口述

吉岡潔志1, 黒木優子1, 笹井宣昌2, 早川公英3, 村上太郎4, 宮津真寿美5, 河上敬介1 (1.名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻, 2.鈴鹿医療科学大学大学院医療科学研究科, 3.名古屋大学大学院医学系研究科メカノバイオロジーラボ, 4.至学館大学健康科学部栄養科学科, 5.愛知医療学院短期大学リハビリテーション学科)

黒木優子1, 吉岡潔志1, 笹井宣昌2, 早川公英3, 村上太郎4, 宮津真寿美5, 河上敬介1 (1.名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻, 2.鈴鹿医療科学大学大学院医療科学研究科, 3.名古屋大学大学院医学系研究科メカノバイオロジーラボ, 4.至学館大学健康科学部栄養科学科, 5.愛知医療学院短期大学リハビリテーション学科)

身体運動学4

2014年5月31日(土) 15:45 〜 16:35 第3会場 (3F 301)

座長:百瀬公人(信州大学医学部保健学科)

基礎 口述

萬井太規1, 長谷川直哉1, 戸塚満久1, 津田章代1, 武田賢太1, 大橋哲朗1, 伊藤久美子1, 諏訪原司1, 趙静1, Shi-Fen Hsiao3, 浅賀忠義2 (1.北海道大学大学院保健科学院, 2.北海道大学大学院保健科学研究院, 3.College of Health Sciences Kaohsiung Medical University)

生体評価学4

2014年5月31日(土) 15:45 〜 16:35 第4会場 (3F 302)

座長:椿淳裕(新潟医療福祉大学医療技術学部理学療法学科)

基礎 口述

八谷瑞紀1,3, 村田伸2, 大田尾浩1, 久保温子1, 松尾奈々2, 甲斐義浩2, 溝田勝彦1, 浅見豊子3 (1.西九州大学リハビリテーション学部, 2.京都橘大学健康科学部, 3.佐賀大学大学院医科学系研究科)

身体運動学5

2014年5月31日(土) 16:40 〜 17:30 第3会場 (3F 301)

座長:金井章(豊橋創造大学保健医療学部理学療法学科)

基礎 口述

大重努1,2, 井上純爾1,3, 向井陵一郎1,4, 淵岡聡1 (1.大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2.御影ごきげんクリニックリハビリテーション科, 3.医療法人瑞穂会介護老人保健施設みずほ倶楽部, 4.医療法人樫本会樫本病院)

生体評価学5

2014年5月31日(土) 16:40 〜 17:30 第4会場 (3F 302)

座長:大森圭貢(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院リハビリテーション部)

基礎 口述

本田俊介, 城臺淳子, 井田貴之, 村上史八, 中村八重美, 松本祐, 福崎由利子, 田中香織, 西翔平, 高柳治男 (諫早記念病院リハビリテーション科)

身体運動学6

2014年5月31日(土) 17:35 〜 18:25 第3会場 (3F 301)

座長:中俣修(文京学院大学保健医療技術学部理学療法学科)

基礎 口述

運動生理学1

2014年5月31日(土) 17:35 〜 18:25 第4会場 (3F 302)

座長:西田裕介(聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部)

基礎 口述

木下利喜生1, 芝崎学2, 森木貴司1, 橋崎孝賢1, 幸田剣1, 中村健1, 田島文博1 (1.公立大学法人和歌山県立医科大学附属病院リハビリテーション科, 2.国立大学法人奈良女子大学生活環境学部)

運動制御・運動学習5

2014年6月1日(日) 09:30 〜 10:20 第3会場 (3F 301)

座長:谷浩明(国際医療福祉大学小田原保健医療学部理学療法学科)

基礎 口述

齋藤涼平1,2, 石井慎一郎3 (1.IMS(イムス)グループ高島平中央総合病院, 2.神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科リハビリテーション領域, 3.神奈川県立保健福祉大学リハビリテーション学科)

太治野純一1, 伊藤明良1, 張項凱1, 長井桃子1, 山口将希1, 飯島弘貴1, 青山朋樹2, 黒木裕士1 (1.京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能解析学, 2.京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能開発学)

人体構造・機能情報学5

2014年6月1日(日) 09:30 〜 10:20 第4会場 (3F 302)

座長:前島洋(北海道大学大学院保健科学研究院)

基礎 口述

大賀智史1,2, 関野有紀2,3, 片岡英樹3,4, 濵上陽平3,5, 中願寺風香2, 坂本淳哉6, 中野治郎2, 沖田実3 (1.社会福祉法人恩賜財団済生会支部済生会長崎病院リハビリテーション部, 2.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻理学・作業療法学講座理学療法学分野, 3.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻リハビリテーション科学講座運動障害リハビリテーション学分野, 4.社会医療法人長崎記念病院リハビリテーション部, 5.社会福祉法人十善会十善会病院リハビリテーション科, 6.長崎大学病院リハビリテーション部)

坂本淳哉1, 森本陽介1,2, 石井瞬1, 関野有紀3, 片岡英樹4, 中野治郎3, 真鍋義孝5, 弦本敏行6, 沖田実2 (1.長崎大学病院リハビリテーション部, 2.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻リハビリテーション科学講座運動障害リハビリテーション学分野, 3.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻理学・作業療法学講座理学療法学分野, 4.社会医療法人長崎記念病院リハビリテーション部, 5.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻生命医科学講座顎顔面解剖学分野, 6.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻生命医科学講座肉眼形態学分野)

運動制御・運動学習6

2014年6月1日(日) 10:25 〜 11:15 第3会場 (3F 301)

座長:菅原憲一(神奈川県立保健福祉大学リハビリテーション学科)

基礎 口述

藤原菜津1,2, 植田耕造1, 石垣智也1, 菅沼惇一1, 脇聡子1, 中野英樹1,3,4, 森岡周1 (1.畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション学研究室, 2.リハステージ訪問看護ステーションリハステージ, 3.Queensland Brain Institute The University of Queensland, 4.日本学術振興会特別研究員)

人体構造・機能情報学6

2014年6月1日(日) 10:25 〜 11:15 第4会場 (3F 302)

座長:肥田朋子(名古屋学院大学リハビリテーション学部)

基礎 口述

宮本浩樹1,2, 青木光広3, 日高恵喜4, 高田雄一1, 白戸力也4, 長南行浩1, 齋藤悠城1, 内山英一5 (1.札幌医科大学大学院保健医療学研究科, 2.祐川整形外科医院リハビリテーション科, 3.札幌第一病院整形外科, 4.札幌医科大学大学院医学研究科, 5.札幌医科大学保健医療学部理学療法学第二講座)

土田将之1,2, 柴田昌和3 (1.医療法人社団柏信会青木病院リハビリテーション課, 2.神奈川県立保健福祉大学院保健福祉学研究科リハビリテーション領域, 3.神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部人間総合・専門基礎担当科)

運動制御・運動学習7

2014年6月1日(日) 11:20 〜 12:10 第3会場 (3F 301)

座長:冷水誠(畿央大学健康科学部理学療法学科)

基礎 口述

小柳圭一1,2, 高井遥菜2, 椿淳裕3, 安福祐一4, 解良武士5, 玉木彰6 (1.神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション技術部, 2.新潟医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健学専攻理学療法学分野, 3.新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 4.星ヶ丘厚生年金病院リハビリテーション部, 5.日本医療科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 6.兵庫医療大学大学院医療科学研究科)

永井宏達1,2, 沖田祐介2, 小栢進也3, 山田実2, 青山朋樹2, 中村裕一4, 坪山直生2 (1.京都橘大学健康科学部理学療法学科, 2.京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 3.大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 4.京都大学学術情報メディアセンター)

人体構造・機能情報学7

2014年6月1日(日) 11:20 〜 12:10 第4会場 (3F 302)

座長:時田幸之輔(埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科)

基礎 口述

飯島弘貴1, 青山朋樹2, 伊藤明良1, 長井桃子1, 山口将希1, 太治野純一1, 張項凱1, 秋山治彦3, 黒木裕士1 (1.京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能解析学, 2.京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能開発学, 3.岐阜大学大学院医学系研究科医科学専攻病態制御学講座整形外科分野)

本田祐一郎1, 近藤康隆2, 佐々部陵1,3, 片岡英樹4, 坂本淳哉3, 中野治郎5, 沖田実1 (1.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻リハビリテーション科学講座運動障害リハビリテーション学分野, 2.日本赤十字社長崎原爆諫早病院リハビリテーション科, 3.長崎大学病院リハビリテーション部, 4.社会医療法人長崎記念病院リハビリテーション部, 5.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻理学・作業療法学講座理学療法学分野)

吉村彩菜1, 田中美帆2, 原槙希世子1, 坂本淳哉3, 本田祐一郎4, 中野治郎2, 片岡英樹1, 山下潤一郎1, 沖田実4 (1.長崎記念病院リハビリテーション部, 2.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻理学・作業療法学講座, 3.長崎大学病院リハビリテーション部, 4.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科リハビリテーション科学講座運動障害リハビリテーション学分野)

田中美帆1, 中村早紀1, 本田祐一郎2, 近藤康隆3, 坂本淳哉4, 中野治郎1, 沖田実2 (1.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻理学・作業療法学講座理学療法学分野, 2.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻リハビリテーション科学講座運動障害リハビリテーション学分野, 3.日本赤十字社長崎原爆諫早病院リハビリテーション科, 4.長崎大学病院リハビリテーション部)

運動生理学2

2014年6月1日(日) 12:15 〜 13:05 第3会場 (3F 301)

座長:秋山純和(人間総合科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻)

基礎 口述

小川真輝1, 櫻井雄太2, 山城麻未2, 安岡良訓1, 星合敬介1, 坪井宏幸1, 梅本安則3, 中村健4, 田島文博4 (1.社会医療法人黎明会北出病院リハビリテーション科, 2.那智勝浦町立温泉病院リハビリテーション科, 3.関西電力病院リハビリテーション科, 4.公立大学法人和歌山県立医科大学付属病院リハビリテーション科)

上田雄也1, 澤龍一1, 中窪翔1,2, 中津伸之1, 杉本達也1, 杉山和也1, 高森公美1, 谷垣佑樹1, 関和則3, 小野くみ子1, 小野玲1 (1.神戸大学大学院保健学研究科地域保健学領域, 2.国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター自立支援開発研究部自立支援システム開発部, 3.仙台保健福祉専門学校)

藤原和志1, 大場勇輔1, 中村隼平2, 阿比留友樹2, 友田秀紀1, 森山雅志2, 小泉幸毅1, 赤津嘉樹3, 梅津祐一3 (1.医療法人共和会小倉リハビリテーション病院臨床サービス部, 2.医療法人共和会小倉リハビリテーション病院地域リハビリテーション部, 3.医療法人共和会小倉リハビリテーション病院診療部)