MMIJ & EARTH 2017, Sapporo

Presentation information (2017/08/24 Ver.)

Special Session

Approaching to practical applications of passive treatment

Wed. Sep 27, 2017 1:30 PM - 4:00 PM B12 (Fl.1.,Build. B1)

Chairman: Masahiro Sowanaka (Japan Oil, Gas and Metals National Corporation)

1:50 PM - 2:20 PM

[2201-05-02] The progress of development about passive treatment using SRB for acid mine drainage by JOGMEC

○Takaya Hamai1, Yuki Sato1, Kazuhiro Kojima1, Kentaro Hayashi1, Kosuke Takamoto1, Mikio Kobayashi1, Nobuyuki Masuda1, Masahiro Sowanaka1, Yuya Sato2, Tomohiro Inaba2, Tomoyuki Hori2, Hiroshi Habe2, Takeshi Sakata1 (1. Japan Oil, Gas and Metals National Corporation, 2. National Institute of Advanced Industrial Science and Technology)

Chairman: Masahiro Sowanaka (Japan Oil, Gas and Metals National Corporation)

Keywords:Acid Mine Drainage Treatment, Passive Treatment, Sulfate Reducing Bacteria, on-site test

JOGMECでは、もみがら、米ぬか等が充填されたリアクター【嫌気反応槽】を用いて、硫酸還元菌を活用する坑廃水処理プロセス(JOGMECプロセス)について検討を進めている。これまでにA鉱山では鉄や亜鉛、銅、カドミウムを含む坑内水を対象として、室内基礎試験に続き屋外においてベンチスケール実証試験を実施し、滞留時間25時間程度の条件において概ね良好な処理結果を得た。そこで、平成28年より、同鉱山においてパイロットスケール実証試験を開始した。同試験設備は、鉄を効率的に除去するための鉄酸化・除去槽を含む前処理槽、硫酸還元菌を活用した金属析出を行う嫌気反応槽、さらには調整槽をそれぞれ2系列備え、より実導入を模した試験設備とした。現在は、嫌気反応槽の滞留時間が25時間となる通水量(2槽合計5.2 L/min)で通水試験を実施しており、前処理の有無による処理性能の差異について比較している。本試験の実施により、これまでに構築したプロセスの処理効果について実証し、また、スケールアップによる影響を確認するとともに、今後はコスト削減効果についても検討を進める。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password