MMIJ & EARTH 2017, Sapporo

Presentation information (2017/08/24 Ver.)

Special Session

The third networking of MMIJ summer camp

Thu. Sep 28, 2017 2:00 PM - 4:20 PM B11 (Fl.1.,Build. B1)

Chairman: AA45:AC46

2:00 PM - 2:05 PM

[3107-12-01] The explanation of session for the networking of MMIJ cram school

○Haga Kazutoshi1, Minami Kataoka2, Takako Matsuzaki3, Susumu Okabe3 (1. Akita University, 2. The University of Tokyo, 3. The Mining and Materials Processing Institute of Japan)

Chairman: Kazutoshi Haga (Akita university)

Keywords:The MMIJ summer camp, Networking

国内の資源・素材系技術者の育成を目的に、我が国ではJCOALおよび資源・素材学会が主体となった『資源・素材系人材育成プログラム』(国際資源人材開発事業、資源・素材塾など)を催しており、これまで約420人(2017年7月時点)の修了生を輩出した。一昨年度の松山、昨年度の盛岡と資源・素材塾ネットワーキングを実施し、各回100名を超える関係者が本企画セッションに参加し、有意義な情報・意見交換を行った。世代間はもちろんのこと、世代を超えた意見交換を行えたことは、資源・素材分野人材の強固なネットワーク構築の足掛かりになったと考えられる。本年度は、高橋達氏(JOGMEC)、西内亨氏(新日鐵住金環境㈱)、二口修史氏(JX金属㈱)を講演者として迎え、プログラム修了生およびプログラム関係者を対象とした『資源・素材塾ネットワーキング』を開催し、当該分野のネットワークをさらに拡大するとともに、資源・素材分野の人材ベース強化と、学生の資源・素材分野に対する意識の向上を図る。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password