MMIJ & EARTH 2017, Sapporo

Presentation information (2017/08/24 Ver.)

Poster (MMIJ Students and Young Researchers)

High-temperature materials processing

Tue. Sep 26, 2017 3:30 PM - 5:30 PM Poster Room1, Seminar Room & Foyer (Fl.2.,Build.Frontier, Seminar Room2 & Foyer)

3:30 PM - 5:30 PM

[PY1-58] Evaporation Separation of Neodymium and Dysprosium Using CaCl2–CaF2 Mixed Molten Salt

○Yuki Sawada1, Kouji Yasuda1, Rika Hagiwara1 (1. Kyoto University)

Keywords:rare earth, recycling, molten salt

磁石スクラップからレアアース成分を分離回収する技術の開発が求められている。抽出剤として、B2O3系酸化物スラグやMgCl2溶融塩を用いた手法も報告されているが、抽出剤が単一の陰イオンから構成されているために、性質の近いNdとDyは同一相に回収され、後工程で溶媒抽出による分離が必要となる。そこで我々は、新規なネオジム磁石リサイクル法として、CaCl2–CaF2混合溶融塩を用いた、NdとDyの分離回収プロセスの開発を提案している。このプロセスでは、二種類の陰イオンを有する混合溶融塩を用いてNdとDyを異なるハライド塩とすることで、蒸気圧差を用いた真空揮発分離により相互に分離回収する。本研究では、まず熱力学計算から、NdとDyを異なるハライド塩とするのに有望なCaCl2–CaF2の混合比を検討した。次に、種々の混合比の塩に市販のレアアース塩化物を添加し、1273 Kの真空雰囲気中で、レアアース成分の揮発分離を行った。実験により得られた試料を、XRFやICP-AESなどで分析し、分離能の評価を行った。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password