[2P-0327] 乳がん悪性化に関わるエピジェネティック因子のCRISPR ⁄ Cas9スクリーニング 〇石村 昭彦1,2、Sasithorn Wanna-udom1、丹下 正一朗3、呂 寒水1、Gerelsuren Batbayar1、寺島 農1,2、鈴木 健之1,2 (1.金沢大・がん研・機能ゲノミクス、2.金沢大・新学術・がん分子標的、3.札幌医科大・フロンティア医学研・ゲノム医科学) 第43回日本分子生物学会年会
[2P-0329] ERKシグナル調節薬ACA-28を介するERK依存的細胞死とNRF-2経路の関わり 〇當内 健太1、森 梓1、上山 紗依1、萩原 加奈子1,2、佐藤 亮介1、高崎 輝恒1、杉浦 麗子1 (1.近畿大学・薬・分子医療・ゲノム創薬学、2.兵庫医療大・薬・衛生科学) 第43回日本分子生物学会年会
[2P-0330] ピロガロール基を有するプロアントシアニジン類の抗腫瘍活性発現機構の解析 〇山本 彩夏1、石原 知里1、梅澤 公二1,2、真壁 秀文1,2、藤井 博1,2 (1.信大・院・総合理工学、2.信大・バイオメディカル研究所・生体分子イノベーション) 第43回日本分子生物学会年会
[2P-0331] CMTM6分泌による腫瘍微小環境の制御と転移誘発機構の関連 〇土屋 直人1、浅野 尚文2、西山 郵子1 (1.国立がん研究セ・研・分子発がん、2.慶應義塾大学医学部整形外科教室) 第43回日本分子生物学会年会
[2P-0332] Regulatory mechanism of the TFDP1 gene coding for the heterodimeric partner of the transcription factor E2F 〇Arlene Angelina1、Tomoko Warita1、Kiyoshi Ohtani1 (1.Dept. of Biomed. Chem., Grad. Sch. of Sci. Tec., Kwansei Gakuin Univ.) 第43回日本分子生物学会年会
[2P-0333] 造血組織が悪性腫瘍化するショウジョウバエmxc突然変異体における血球細胞の幼虫中枢神経系への浸潤の解析 〇寶田 一希1、井上 善博1 (1.京工繊大・院工・応生・昆虫バイオ) 第43回日本分子生物学会年会
[2P-0334] マウス4T1乳がん細胞が分泌する免疫抑制性タンパク質の精製と同定 〇狩野 有宏1,2、山下 聖人2、新藤 充1,2 (1.九大・先導研、2.九⼤・総理⼯) 第43回日本分子生物学会年会
[2P-0335] A549肺がん細胞のシスプラチン耐性とFGF13発現レベルに関する解析 〇大石 紫緒里1、藤本 侑玖2、岡田 知子3、今村 亨1,2,3 (1.東京工科大・応用生物、2.東京工科大院・バイオニクス、3.産業技術総合研究所) 第43回日本分子生物学会年会