[3LBA-008] ヒト由来tRNAHis guanylsltransferaseの塩基認識機構およびRNA5'修飾への応用 〇中村 彰良1、汪 道楽2、小松 康雄3 (1.産総研・生物プロセス、2.北大・院生命、3.産総研・細胞分子工学) 第43回日本分子生物学会年会
[3LBA-009] 大腸菌におけるCsr小分子RNAの安定性制御因子CsrDの解析 山田 竣太1、𠮷田 将来1、石黒 志実1、杉本 華幸1,2、〇鈴木 一史1,2 (1.新潟大院・自然科、2.新潟大・農) 第43回日本分子生物学会年会
[3LBA-010] 脊髄性筋萎縮症(SMA)の病因タンパク質SMNの細胞質における機能解析 〇松田 莉沙1、永野 可菜1、深尾 亜喜良1、船上 仁範1、藤原 俊伸1 (1.近畿大学・薬学部) 第43回日本分子生物学会年会
[3LBA-011] 線虫Y RNAホモログCel7L RNAおよびCel7S RNAのROP-1への結合 〇千葉 剛大1、寇 星魁2、後藤 史門2、河合 剛太3、姫野 俵太1,2、牛田 千里1,2 (1.岩手大・院農・連合農学、2.弘前大・院農・農学生命、3.千葉工大・先進工) 第43回日本分子生物学会年会
[3LBA-012] 線虫CeR-2a RNA box D deletion mutantの導入は成長遅延を引き起こす 〇SHAHRIAR RAHMAN SHOVON1、小山 昂志2、増井 達信1、牛田 千里1,2 (1.弘前大・院農生・分子生命、2.岩手連大・農) 第43回日本分子生物学会年会
[3LBA-014] 60Sサブユニット内の新生鎖の特性が品質管理機構におけるRQC2依存性を決定する 〇海老根 修平1、水野 雅人1、庄内 王功人1、中島 静香1、友松 翔太1、池内 健1,2、松尾 芳隆1、稲田 利文1 (1.東北大・院薬、2.ミュンヘン大学 ジーンセンター) 第43回日本分子生物学会年会
[3LBA-015] コドンの最適性を監視し、mRNAの安定性を決定する新たなしくみ 〇松尾 芳隆1、Robert Buschauer2、杉山 誉人1、Jeff Coller3、Roland Beckmann2、稲田 利文1 (1.東北大学大学院薬学研究科、2.ミュンヘン大学遺伝子センター、3.ケース・ウエスタン・リザーブ大学) 第43回日本分子生物学会年会
[3LBA-016] ショウジョウバエ個体を用いたeEF2ジフタミド修飾の生理学的意義の解明 〇木村 南陽1、篠田 夏樹1、西尾 遼1、三浦 正幸1 (1.東大・院薬・遺伝学) 第43回日本分子生物学会年会
[3LBA-017] 血管内皮増殖因子(VEGF)mRNAのcap非依存的な翻訳開始機構 〇堀越 真緒1、八木 瞳1、船上 仁範1、深尾 亜喜良1、藤原 俊伸1 (1.近大・薬・生化学) 第43回日本分子生物学会年会