2:30 PM - 2:45 PM
[1711-19-06] Consideration of strength development by hydration reaction and visualization of porosity in fly ash concrete
Chairman: Takaaki Wajima (Chiba University)
Keywords:Fly ash concrete, X-ray CT, Porosity, Compressive strength
石炭灰混合材料は、セメント固化により物理特性を確保した土木材料代替である。本研究では、水分量の異なる石炭灰混合材料内に形成された間隙を3次元分布に可視化し、間隙分布の形状及び圧縮強度や化学反応に伴う間隙率の変化を定量的な評価を行った。
供試体は、水分量及び締固め方式の異なる石炭灰混合材料(材齢7日、28日及び4か月)を用いて、一軸圧縮試験及びX線CTによる間隙分布を3次元で測定した。各試験の測定の結果、材齢4か月の強度は、15000~23000 kN/m2となる。作成した供試体では、材齢が進むにつれて、間隙率が数%増加する。しかし、最適含水比及び含水比-2%のみ、養成によって間隙率60~70%が供試体内で増加した。水分量の異なる供試体において、最適含水率以下では、層状構造の間隙分布を、最適含水比よりも多い場合、層状構造は確認されず大きな間隙が確認された。
供試体は、水分量及び締固め方式の異なる石炭灰混合材料(材齢7日、28日及び4か月)を用いて、一軸圧縮試験及びX線CTによる間隙分布を3次元で測定した。各試験の測定の結果、材齢4か月の強度は、15000~23000 kN/m2となる。作成した供試体では、材齢が進むにつれて、間隙率が数%増加する。しかし、最適含水比及び含水比-2%のみ、養成によって間隙率60~70%が供試体内で増加した。水分量の異なる供試体において、最適含水率以下では、層状構造の間隙分布を、最適含水比よりも多い場合、層状構造は確認されず大きな間隙が確認された。
講演PDFファイルダウンロードパスワード認証
講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。
現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)
[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください