第49回日本理学療法学術大会

Sessions

発表演題 口述 » 生活環境支援理学療法 口述

健康増進・予防1

Fri. May 30, 2014 10:50 AM - 11:40 AM 第6会場 (3F 304)

座長:大渕修一(東京都老人総合研究所在宅療養支援)

生活環境支援 口述

西口周1,2, 山田実1, 谷川貴則1, 積山薫3, 川越敏和3, 吉川左紀子4, 阿部修士4, 大塚結喜4, 中井隆介4, 青山朋樹1, 坪山直生1 (1.京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2.日本学術振興会特別研究員, 3.熊本大学大学院社会文化科学研究科, 4.京都大学こころの未来研究センター)

中村凌1, 三栖翔吾2, 上田雄也3, 澤龍一3, 中津伸之3, 斉藤貴1, 杉本大貴1, 村田峻輔1, 山﨑蓉子1, 堤本広大3,4, 中窪翔3,4, 土井剛彦4,5, 小野玲3 (1.神戸大学医学部保健学科, 2.神戸市民病院機構神戸市立医療センター西市民病院, 3.神戸大学大学院保健学研究科, 4.国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター自立支援開発研究部自立支援システム開発室, 5.日本学術振興会特別研究員)

健康増進・予防2

Fri. May 30, 2014 11:45 AM - 12:35 PM 第6会場 (3F 304)

座長:鶯春夫(徳島文理大学保健福祉学部理学療法学科)

生活環境支援 口述

健康増進・予防3

Fri. May 30, 2014 1:30 PM - 2:20 PM 第6会場 (3F 304)

座長:山田実(筑波大学大学院人間総合科学研究科)

生活環境支援 口述

土井剛彦1,2,3, 島田裕之1, 牧迫飛雄馬1, 朴眩泰4, 吉田大輔1, 堤本広大1, 上村一貴1,5, 阿南祐也1, 鈴木隆雄3 (1.国立長寿医療研究センター自立支援システム開発室, 2.日本学術振興会, 3.国立長寿医療研究センター研究所, 4.国立長寿医療研究センター運動機能賦活研究室, 5.名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻理学療法学分野)

健康増進・予防4

Fri. May 30, 2014 2:25 PM - 3:15 PM 第6会場 (3F 304)

座長:井口茂(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻)

生活環境支援 口述

畠山浩太郎1, 植田拓也2,3, 前田悠紀人4, 柴喜崇3,5 (1.農協共済中伊豆リハビリテーションセンターリハビリテーション部理学療法科, 2.医療法人社団涓泉会山王リハビリ・クリニック, 3.桜美林大学加齢・発達研究所, 4.港北整形外科, 5.北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科理学療法学専攻)

丸谷康平1,2, 藤田博曉1,2, 新井智之1,2, 細井俊希1,2, 旭竜馬2,3, 森田泰裕4, 荻原健一2,5, 蓮田有莉2,6, 石橋英明7 (1.埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 2.埼玉医科大学大学院医学研究科医科学専攻, 3.藤村病院リハビリテーション科, 4.東京厚生年金病院リハビリテーション室, 5.介護老人保健施設日高の里リハビリテーション部, 6.埼玉医科大学国際医療センターリハビリテーション科, 7.伊奈病院整形外科)

健康増進・予防5

Fri. May 30, 2014 3:20 PM - 4:10 PM 第6会場 (3F 304)

座長:武政誠一(神戸国際大学リハビリテーション学部理学療法学科)

生活環境支援 口述

健康増進・予防6

Fri. May 30, 2014 4:15 PM - 5:05 PM 第6会場 (3F 304)

座長:牧迫飛雄馬(国立長寿医療研究センター自立支援開発研究部自立支援システム開発室)

生活環境支援 口述

杉本大貴1, 堤本広大2,3, 澤龍一3, 中津伸之3, 上田雄也3, 斉藤貴1, 中村凌1, 村田峻輔1, 山崎蓉子1, 中窪翔2,3, 土井剛彦2,4, 小野玲3 (1.神戸大学医学部保健学科, 2.国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター自立支援開発研究部自立支援システム開発室, 3.神戸大学大学院保健学研究科, 4.日本学術振興会特別研究員)

藤田博曉1,2, 細井俊希1, 新井智之1,2, 丸谷康平1,2, 森田泰裕3, 旭竜馬2,5, 荻原健一2,4, 蓮田莉2,6, 利根川賢2,7, 村上憲治8, 石橋英明9 (1.埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 2.埼玉医科大学医学研究科医科学専攻, 3.東京厚生年金病院リハビリテーション室, 4.介護老人保健施設日高の里, 5.医療法人藤仁会藤村病院, 6.埼玉医科大学国際医療センターリハビリテーション科, 7.富家病院リハビリテーション科, 8.筑波大学大学院人間総合科学研究科, 9.一心会伊奈病院整形外科)

福祉用具・地域在宅1

Fri. May 30, 2014 5:10 PM - 6:00 PM 第6会場 (3F 304)

座長:小笠原正(近森リハビリテーション病院理学療法科)

生活環境支援 口述

堀健作1, 田邉龍太1, 青木大輔1, 松尾恵利香1, 村尾彰悟1, 江原加一1, 福田恵美子1, 江口宏1, 百留あかね1, 大久保智明1, 野尻晋一1, 當利賢一2, 谷口善昭3, 山永裕明3 (1.医療法人社団寿量会訪問看護ステーション清雅苑, 2.医療法人社団寿量会介護老人保健施設清雅苑, 3.医療法人社団寿量会熊本機能病院)

福祉用具・地域在宅2

Fri. May 30, 2014 6:05 PM - 6:55 PM 第6会場 (3F 304)

座長:金谷さとみ(菅間記念病院リハビリテーション科)

生活環境支援 口述

岡前暁生1, 原田和宏2, 岡田誠1, 松下和弘1, 村岸亜伊子1, 和田智弘1, 内山侑紀3, 山本憲康4, 福田能啓3, 浅川康吉5, 道免和久6 (1.兵庫医科大学ささやま医療センター, 2.吉備国際大学大学院保健科学研究科, 3.兵庫医科大学地域総合医療学, 4.兵庫医科大学機能再生医療学, 5.群馬大学大学院保健学研究科保健学専攻, 6.兵庫医科大学リハビリテーション医学教室)

健康増進・予防7

Sat. May 31, 2014 9:30 AM - 10:20 AM 第6会場 (3F 304)

座長:横川吉晴(信州大学医学部保健学科理学療法学専攻)

生活環境支援 口述

中窪翔1,2, 土井剛彦1,3, 島田裕之1, 牧迫飛雄馬1,3, 吉田大輔1, 上村一貴3,4, 堤本広大1,5, 阿南祐也1, 李相侖1, 朴眩泰1, 小野玲2, 鈴木隆雄6 (1.国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター, 2.神戸大学大学院保健学研究科地域保健学領域, 3.日本学術振興会, 4.名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻理学療法学分野, 5.神戸大学大学院保健学研究科リハビリテーション科学領域, 6.国立長寿医療研究センター研究所)

健康増進・予防8

Sat. May 31, 2014 10:25 AM - 11:15 AM 第6会場 (3F 304)

座長:村田伸(京都橘大学健康科学部)

生活環境支援 口述

林尊弘1, 近藤克則2, 山田実3, 松本大輔4 (1.東海医療科学専門学校理学療法科, 2.日本福祉大学健康社会研究センター, 3.京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 4.畿央大学健康科学部理学療法学科)

栗原翔1, 植田拓也2,3, 前田悠紀人4, 畠山浩太郎5, 中村諒太郎6, 柴喜崇1,2 (1.北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 2.桜美林大学加齢・発達研究所, 3.医療法人社団涓泉会山王リハビリ・クリニック, 4.港北整形外科, 5.農協共済中伊豆リハビリテーションセンター病院リハビリテーション部, 6.医療法人和会武蔵台病院リハビリテーション部)

健康増進・予防9

Sat. May 31, 2014 11:20 AM - 12:10 PM 第6会場 (3F 304)

座長:武田知樹(学校法人平松学園大分リハビリテーション専門学校理学療法士科)

生活環境支援 口述

その他

Sat. May 31, 2014 1:00 PM - 1:50 PM 第6会場 (3F 304)

座長:羽崎完(大阪電気通信大学医療福祉工学部理学療法学科)

生活環境支援 口述

河原大陸1, 浦辺幸夫2, 前田慶明2, 篠原博3, 笹代純平3, 藤井絵里3, 森山信彰3, 事柴壮武3, 山本圭彦3, 岩田昌1 (1.広島大学医学部保健学科, 2.広島大学大学院医歯薬保健学研究院, 3.広島大学大学院医歯薬保健学研究科)

福祉用具・地域在宅3

Sat. May 31, 2014 1:55 PM - 2:45 PM 第6会場 (3F 304)

座長:桜木康広(青森県立保健大学健康科学部理学療法学科)

生活環境支援 口述

澤田圭祐1, 橋立博幸2, 大沼剛3, 浅野克俊4, 嶋崎聡美4, 千葉美幸1, 笹本憲男5 (1.医療法人笹本会おおくに訪問リハビリテーション, 2.杏林大学保健学部理学療法学科, 3.板橋リハビリ訪問看護ステーション, 4.医療法人笹本会おおくにいきいき通所介護, 5.医療法人笹本会やまなしケアアカデミー)

福祉用具・地域在宅4

Sun. Jun 1, 2014 12:15 PM - 1:05 PM 第6会場 (3F 304)

座長:萩原利昌(川崎市健康福祉局障害保健福祉部)

生活環境支援 口述

山科典子1, 柴喜崇2,4, 渡辺修一郎1,4, 新野直明1,4, 植木章三3,4, 芳賀博1,4 (1.桜美林大学大学院老年学研究科, 2.北里大学医療衛生学部, 3.東北文化学園大学大学院健康社会システム研究科, 4.桜美林大学加齢・発達研究所)